【ミルクピール】皮膚科にガンコな赤ニキビを相談しに行ったら、ミルクピールすることになった話【体験レビュー】
こんにちは、ももかん(@Peach_peace299)です!
今回は、皮膚科で初めてのミルクピールを受けてきたお話です。
- 【ミルクピール】皮膚科にガンコな赤ニキビを相談しに行ったら、ミルクピールすることになった話【体験レビュー】
私は脂が出ないカサカサな乾燥肌で、ニキビはあまりできないタイプ。
しかし体調を崩したときにはいつも、毎回同じところに一粒、大きなニキビができてしまうんです。
前回点滴を受けたときの風邪の名残で、
その腐れ縁なニキビが再発してしまいました。
それを皮膚科/美容皮膚科に相談に行ったら
『ミルクピール』を受けることになったので、
赤ニキビの経過と、ミルクピールのレビューを書いていきます。
この記事では、私のニキビの写真がアップで出てきます。
ご不快にならないよう、苦手な方やお食事中などの閲覧はお控えください。
【ミッション】繰り返し出現する、小鼻の横の赤ニキビを根絶せよ
赤ニキビを発症し、皮膚科/美容皮膚科へ
ここ1年くらいのことなんですが、イボのように膨らんだ大きな赤ニキビが、同じ場所に繰り返しできるようになってしまいました。
小鼻の上が定位置で、風邪や月経期など体調を崩すと発症します。
熱を持っていて、硬く盛り上がったニキビです。触るとじんじんして痛い。
これができてしまうと、私の場合は毎回完治まで3週間ほどかかります。
しかもこれは深いところにできているニキビのようで、引っ込んだと見せかけては再発する、ゾンビのようなやつです。
この先ずっとくりかえすのは嫌なので、皮膚科/美容皮膚科をやっているお医者さんで診てもらうことにしました。
皮膚科のニキビ治療と、美容皮膚科のニキビ治療は別物
「ニキビ診療」は保険適応内
ニキビは肌の病気なので、皮膚科の診察ならば保険が効きます。
保険適応内でのニキビ診療は、だいたい
②塗り薬や飲み薬の処方
③薬を塗ってしばらく様子見
で終了することが多いです。
今回は同じ場所に毎回できることを説明して、
このニキビを根絶させたいです!
と、保険適応外の治療も辞さない心意気を伝えました。
先生が「保険外診療になるけど、ピーリングしてみる?」と訊いてくれたので、全力で乗っかることになりました。
「ケミカルピーリング」は保険適応外
今回勧められたミルクピールは、
皮膚科ではなく美容皮膚科のカテゴリーになるため、保険が効かない自費診療になります。
ピーリングは、特殊な薬剤を顔に塗って、角質を落としたり肌のターンオーバーを促す処置です。
『ニキビができているときは肌を刺激しない』というのがニキビケアの定説なので、
お医者さんにピーリングを勧められたのはちょっとビックリでした。
ニキビができてるときにピーリングしてもいいの??
ニキビができている時にピーリングしても大丈夫なんですか?
今回の赤ニキビの場合は、毛穴が詰まって中で化膿している状態です。
ピーリングで角質を剥がして膿を出したほうが治りが早いですよ。
ピーリングは初めてなんですが、大丈夫でしょうか?
パッチテストをしてから、病院のスタッフが処置するので安全です。
皮膚科でニキビを潰す処置はやらないんですか?
昔はありましたが(笑)今は跡が残るのでやりません。
今から10年ほど前に、別の皮膚科でニキビを潰す治療も受けたことがある私。
ニキビ治療の進化を感じました。
今回の場合は、美容皮膚科の処置として病院で行うピーリングになります。
ニキビがあるときにセルフでピーリングをするのは危険です。
ミルクピールってなに??
私も説明を受けるまでよく知らなかったんですが、「ミルクピール」は最近新しく出てきたケミカルピーリングの一種だそうです。
ケミカルピーリングというと、『SEX and the CITY』でサマンサの顔が真っ赤になってたやつ…ってイメージでした。
なのでやる前にちょっと身構えましたが(笑)
信用できるお医者さんで正しくやれば怖くないよ!と、先にお伝えしておきます。
ミルクピールの成分
ミルクピールは、グリコール酸・サリチル酸・乳酸をバランス良く配合したピーリングです。
私が受けたときは、乳酸20%配合のものを使用します、と言っていました。
ミルクピールの効果
ミルクピールに配合された乳酸は、皮膚の浅いところに作用します。
従来のグリコール酸より刺激が少なく、蓄積された肌の角質を溶かすことができ、ターンオーバーを正常化できます。
また、ミルクピールはニキビの原因の一つである、毛穴詰まりを防ぐ効果もあります。
皮脂の排出がスムーズになり、アクネ菌の繁殖や炎症などの肌トラブルを改善してくれます。
従来のピーリングより刺激が穏やかで、ニキビがあるときに受けても安全です。
ミルクピールの頻度
お医者さんから推奨された頻度は、肌のターンオーバーに合わせて2〜3週間に1度くらい。
複数回受けることで、ターンオーバーが正常化して角質が溜まりにくくなり、健康な肌になれるんだそうです。
ミルクピールのやり方
今回私が受けたミルクピールの処置の手順についても書いておきます。
↓
②反応テスト(低濃度の薬剤を肌に塗布し、異常がないか調べる)
↓
③角質を軟化させるジェルを塗布(ピーリングの効果を高めるため)
↓
④ピーリング剤を塗布(ミルクピール剤を塗られる)
↓
⑤5分程放置(顔面がムズムズするのにひたすら耐える)
↓
⑥中和剤の塗布(ピーリング剤の動きを止める)
↓
⑦クーリング(パックで水分補給)
↓
⑧スキンケア(化粧水・乳液をたっぷり塗る。UVカットは必須)
ピーリング剤を顔に塗って放置するとき、顔がムズムズしてくすぐったい感じに5分耐えるのがしんどかったです(笑)
ピーリング後は乾燥や日焼けがダメージになるので、しっかり保湿とUVケアするのが大事です!
ミルクピールのお値段
今回は8500円(税込)。
いくつかのお医者さんの価格を調べたところ、こちらは少しお手頃でした。
場所やコースにもよりますが、だいたいミルクピールは10000円前後が相場です。
【実録】ミルクピール1日目〜ニキビが治るまでの10日間レポート
ここからは、ミルクピールを受けてからニキビが引っ込むまでの経過です。
アップでニキビの写真がたくさん出ますので、ご注意ください。
掲載している写真は全てメイク無し、加工無しです。
0日目 赤ニキビ発症
出来立ての赤ニキビ。
大きく盛り上がり、炎症を起こしてヒリヒリ痛い。
1日目 ミルクピールを受ける
ビフォー
ピーリング前にすっぴんで撮影。
ニキビも気になるけど、頬の毛穴がかなり開いてるのも気になる。
あと謎の頬の引っ掻き傷。
体調が悪かったので、全体的に肌が荒れています。
アフター
全体的に一皮剥かれました。
つるんとした手触りで、毛穴が消えました。
ニキビの表面がえぐれてる!!!?
ニキビも一皮剥けて、表面が破けました。
ピーリングは肌にダメージを与えて活性化を図ると聞きましたが、ニキビを破いて大丈夫なの??と不安も少々。
このあと入念にスキンケアをして日焼け止めを塗って、すっぴんで帰宅。
(病院で当日はノーメイクをオススメされたので)
ここからは毎日ニキビ薬(ベピオゲル)の塗布と、こまめな水分補給・UVケアをしながら回復を待ちます。
2日目 肌が妙にオイリーに
前の日にニキビの表面が破れたのが不安だったけど、2日目には中のアブラの塊が露出して、黄ニキビのようになっています。
ここで潰すと跡になるので、触らないように優しくスキンケア。
この時点で顔の赤みや湿疹などの異常があったら再診と言われていましたが、特に全顔に異常はなく、ホッとしました。
ピーリングに驚いて肌が油分を出したせいなのか、かつてないほど顔に脂が出ています。
肌が元に戻ろうと、自己修復をがんばっているみたいですね。
保湿化粧水をこまめに塗って水分も追加。
3日目 肌がちゅるちゅるに!
ニキビは寝ている間にニキビの脂の塊が潰れて出たようで、ちょっと血が出てました。
(血が出てるのでニキビの写真はナシ)
触るとちょっとでっぱりが小さくなってきてます。
ピーリングの効果でほっぺがピッカピカになり、肌がつるんとしました。
毛穴が小さくなって、色もワントーン明るくなってます。
看護師さんが、ピーリング後は3〜5日でお肌がピカピカになるよ☆って言ってましたが、
私は3日後でピカピカのピークを迎えました。
4〜5日目 ニキビと肌が落ち着いてくる
4日目は3日目とおおむね同じ感じ。
この日も肌がツルっとしてました。
ピカピカ感は3日目のほうがあったけど、ニキビ以外は肌の調子がとても良いです。
ニキビについては、膨らんでいた部分が落ち着いて、でっぱりがなくなりました。
脂が出て血が出た部分は、小さいかさぶたになってます。
6日目 ニキビが完全に引っ込み、赤みだけに
ニキビのでっぱり感はなくなり、ただの赤みのようになりました。
コンシーラーを塗ってしまえば、何事もないように隠せそうです。
10日目
7日目〜9日目にかけて、だんだん赤みも引いていきました。
10日目で赤みもほぼ消えたので、ここでめでたく完治ということで!
結論
ミルクピール後、10日で赤ニキビが完治。
普段はこのニキビが1か月近く治らないことを考えたら、やる価値は大いに有りでした。
頬のゆるみ毛穴も少し小さくなり、全体的に前より肌がきれいに見えます。
ミルクピールは何回か繰り返して受けることで、肌が正常なターンオーバーを取り戻し、よりキレイになるらしいですよ。
…ヤバい、ミルクピールにハマりそう♡
実はもう一回同じお医者さんで、フォトフェイシャルのトライアルついでに、ミルクピールの予約をしてきてしまいました。
そちらも受け次第記事にする予定です。
良かったらまた見てくださいね(*´∇`*)
このミルクピール体験記が、なにかの参考になればうれしいです!
それではまたね(´∀`*)