映画館で『蜜蜂と遠雷』を観たり、ゲランのリップを買ったり、眼鏡を作ったり【徒然日記】
こんにちは、ももかん(@Peach_peace299)です😃
今回はただの日記でお送りします。
ここ最近の私がお出かけしたことや、購入した雑貨のお話、よかったら聞いてってください〜。
- 映画館で『蜜蜂と遠雷』を観たり、ゲランのリップを買ったり、眼鏡を作ったり【徒然日記】
- レディースデーに母と映画館で【蜜蜂と遠雷】を鑑賞
- ゲランのルージュ ジェ、復刻の限定ケース「スタニングクイーン」が超アガる!かわいすぎ!!
- LOVE BY e.m.とZoffのコラボメガネフレームがめちゃくちゃかわいい♡
レディースデーに母と映画館で【蜜蜂と遠雷】を鑑賞
久しぶりにレディースデーの映画鑑賞。
映画は休日に友人と行くことが多いので気づかなかったんですが、レディースデー料金って今1200円なの!?
ちょっと前までは1100円だったような…。
映画もじわじわと値上がりしてるんですね😭
今回は母に誘われたので『蜜蜂と遠雷』を観に行ってきました。
原作は恩田陸さんの同題の小説。最近文庫化されましたね。
あらすじ
ざっくり言うと
「再起をかける元天才ピアノ少女(亜夜)・
将来を嘱望されるエリートピアニスト(マサル)・著名ピアニストにその才能を見出された少年(塵)・夢を諦めきれない出場年齢制限ギリギリのサラリーマン(明石)
など様々な背景を持つ登場人物たちが、それぞれの過去や音楽への想いと向き合いながらピアノコンクールに挑む」
というストーリーです。
描かれている4人は「ピアノの道を志す者」という以外まったく共通点がない、個性も生き方もバラバラのキャラクターたちなので、誰を主人公として観ることもできそうでした。
観る人によって共感や感情移入できるキャラクターがまるで違いそうで、それもまたおもしろいです。
映画『蜜蜂と遠雷』オススメポイント
この映画を映画館で観て良かったポイントは、コンクールの臨場感。
一番の見せ場は何といってもコンクールのシーンですが、コンクールのシーンの音や迫力を、自分が実際に客席で鑑賞しているかのように味わうことができるのは映画館ならでは!
家でDVDで観るより音が勢いよく迫ってきて、より音楽を濃く味わえると思います。
感想
音楽がとても効果的に使われている映画です。
ピアノの音色によってそれぞれの登場人物の心や人生が描かれていて、目で観るだけでなく、耳でも存分に味わえる映画でした。
ピアノの音色によってキャラクターの個性や精神状態を表現しきっていて、音の力ってすごい…!と思わされました。
あと、私は母がピアノの先生をやっていたので、幼少期の亜夜がお母さんといっしょにピアノを弾く場面はどこか懐かしくて、とても良いシーンだなと感じました。
私もこんな感じで母にピアノを教わってたなー。ありふれた日常だと思っていたけど、今でも思い出せるってことは、実は特別で幸せなことだったんだな。
なんて、なんだかセンチメンタルになりました。
母といっしょに観に行ったので、よけいにそう思ったのかも。
映画が終わったあと「私が小さいころ、あんな風にピアノ教えてくれたね」って母に言ってみたら、「楽譜通りに弾かない困った子だったね(笑)」と笑われましたが😂
久しぶりに母と子どものころの思い出話もできて、良い時間を過ごせました。
ピアノやクラシック、音楽が好きな人が『蜜蜂と遠雷』を観たら、こんなふうに自分と結びつけられるエピソードが見つかるかもしれません。
お次は、ここ最近買ったものたちをまとめて書きまーす。
ゲランのルージュ ジェ、復刻の限定ケース「スタニングクイーン」が超アガる!かわいすぎ!!
映画のついでにゲランに立ち寄ったところ、再販のお知らせハガキがかなり前に来ていたラインストーンのリップケースが店頭にまだあった!!
見てしまったら我慢できず、お買い上げしてきました。
限定復刻のケース「スタニング クイーン」。
キラキラでめっちゃかわいい💕
GUERLAINのルージュ ジェは、ケースと本体は別売で、レフィルもあるので便利です。
お色は…たぶんN°73…?
(ケースと本体をセットしてもらったら、番号書いてある箱をもらい忘れた😭)
写真でうまく色味を見せられなくて残念なんですが、パープルみの強いラズベリーピンクです。
大人のパープル系ピンクに挑戦したかったのでこちらにしました!
ゲランのリップは塗り心地がなめらかで、発色も良いので大好き😘
私とは相性が良い成分なのか、唇が剥けないのもグッドです。
かわいい限定ケース、ずっと大切にしたいです☺️
LOVE BY e.m.とZoffのコラボメガネフレームがめちゃくちゃかわいい♡
お次はメガネを買い換えた話です。
コンタクト派なのでメガネは寝る前くらいしか使わず、5年ほど同じメガネを使っていました。
当たり前だけど、もうかなり度が合わなくなってます。
かけても何も見えないレベル。
そろそろ買い換えようかと思ってZoffを見に行ったところ、たまたまLOVE BY e.m.とコラボしてたのです!!
ブラウンのグラデーションとボールチェーンみたいなテンプルのデザインの「Ball」がしっくりきたので、これに決定!
私はフレーム代に3000円プラスして、ブルーライトカットのレンズを入れてもらいました。
PCレンズはちょっと世界が黄色く見えます(笑)
LOVE BY e.m.は遊び心がたまらないアクセサリーブランドで、とにかくかわいいんです😍
これもLOVE BY e.m.のピアス♡お気に入りです。
数年前にもZoffでコラボフレームを出していたことがあったんですが、その時はメガネは間に合っていたので買わず、販売終了になってから後悔しました。
なので、今回買えてとてもラッキーでした😊
お店の店員さん曰く、もうかなり店頭在庫が少なくなっているとのことです。
お気に入りのメガネが手に入って嬉しい💕
以上、今回は徒然日記でした。
今までは「専門性高いブログにしないとPVやアフィリエイトは伸びない」的なブログノウハウを小耳にはさんで実践しようと意気込んでたんですが、
私は縛りがきついと何も書けないことに気づいた今日このごろ。
これからは、気負わない日記もちょこちょこ書いてみたいと思います😃
最後までお付き合いありがとうございました!
それではまたね(*´ω`*)
クリックしていただけると励みになります(/・ω・)/