遺伝子検査キット【Genesis2.0】の結果が出たので、レビューがてら答え合わせします
こんにちは!夏バテでグッタリのももかんです。
みなさんも夏バテ気をつけてね〜(´;ω;`)
7月上旬に購入して解析待ちをしていたGenesis2.0ですが、私の分の結果が出ました!ちょっと…というか、かなり前にですが(笑)

遺伝子検査キット<GeneLife Genesis2.0(ジーンライフ ジェネシス)>解析項目数 約360項目
- 出版社/メーカー: ジェネシスヘルスケア株式会社
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

遺伝子検査キット GeneLife Genesis2.0(ジーンライフ ジェネシス2.0)疾患リスク 肥満 肌美容 祖先ルーツ など約360項目解析
- ジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 > 郵送検診キット
- ショップ: GeneLife
- 価格: 16,390円
現在キャンペーンは終了してしまったので、これからやるとなると定価になっちゃいます。Amazonや楽天でも購入できるので、2万数千円~3万円ちょっとくらい?
検査の項目が360もあるので、私の結果で面白いところだけをかいつまんで発表していきます〜
この記事はGenesis2.0の検査項目や内容のネタバレを含みますので、ネタバレを見たくない方は閲覧をお控えください
- 遺伝子検査キット【Genesis2.0】の結果が出たので、レビューがてら答え合わせします
- やっぱり気になる!お肌のこと・ダイエットのこと
- ももかんのGenesis2.0の感想
- Genesis2.0がおすすめな人・向いてない人
Genesisの解析結果を見るまでのステップ
1.登録したメアドに【解析完了】メールが届いたら結果が見られるよ
解析が終了したら、登録しておいたアドレスに「検査完了のお知らせ」が届きます。
私は7月8日に送って、7月31日にこちらの検査完了のメールを受け取りました。
結果が出るまでに1ヶ月くらいかかると言われていたので、それよりは早かったです。
2.結果はマイページから閲覧できる
検査が完了したので、結果が見られるようになっています!
ジーンライフのマイページにアクセスして、ログインして結果を見にいきましょう!
3.結果閲覧の前にアンケートに答えないといけない(ちょっとめんどくさい)
すぐ結果を見たいところですが、ここでちょっとやらないといけないことが。
事前にアンケートに答えないと、結果を閲覧できないんです!!
アンケートでは、出身地や両親の出身地などいろいろ聞かれます。
けっこうめんどくさいんですけど、このアンケートをやらないと結果を見せてもらえないんですよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
ちょっと焦れったい!
4.ついに解析結果を閲覧できる
アンケートが終わったら、ついに結果を閲覧できます!
結果は疾患カテゴリ・体質カテゴリ・疾患リスクレベルに分かれています。
見たいところから結果が閲覧できますよ(*゚∀゚*)
時間がないときは面白そうなところだけ見るのもアリ
項目を1つずつ見ていく時間がないときは、面白そうな項目や人気の検査項目から見ることもできます!
ミトコンドリアハプログループは自分の遺伝子のルーツがわかります。
肌タイプは、自分のお肌のシミ・シワ・抗酸化力についての項目です。
女性の方は特に気になるんではないでしょうか!?
なぜか「大腸がん」も人気の項目に含まれていますが、なぜに大腸がんのみがクローズアップされているのかはちょっと不思議ですね(・・?)
みなさんの関心が高いから??
ももかんの解析結果を大発表!
疾患カテゴリ
疾患カテゴリでは、自分が遺伝子的になりやすい病気を知ることができます。
身体中の臓器や血液・骨や皮膚が検査項目に含まれているので、自分の内臓で弱そうなところがわかっちゃいます!
私の結果なんですが、このへんはまあ、標準が多くてホッとします。
ノロウイルスには注意ってことで。
しかし、検査結果の続きを見ていくと「やや高い傾向」が多いゾーンもΣ('◉⌓◉’)
大腸がん・胃がん・ 食道がんなど、わりとメジャーながんに「やや高い」の判定が…!ショック!
私の実家はがん家系ではないので、なんとなく「自分も無いでしょ!」くらいに思ってたんですが…ちょっと認識を改めないとダメかもです。
しかしここであまり良くない結果でも、死ぬまでにあてはまらないことだって絶対あります!
気にしすぎるのも良くないですね( ´∀`)
とか言って、多分今後も対策とかあんまりしない。
体質カテゴリ
体質カテゴリでは、自分の体の特徴や、能力・行動の傾向などがわかります。
正直「星占いレベルじゃない?」って部分もあるけど「あなたはこんなヒト!」って言われるのって、ちょっとおもしろいよね。
飲酒の量や喫煙量なども出てるんですが、これは「この遺伝子をもつ人が、もしも飲酒や喫煙をやったら」という判定結果のようです。
全くやったことがないものにも、診断結果が出てます。
私の場合
●全く喫煙しない
●コーヒー嫌い
●甘いもの大好き
●アルコールを大量に飲まない
●脂質(脂)苦手
なんですけど、それとはちょっと違いそうな結果になっています。
あ、お酒は大好きです( ˘ω˘ )
最近はお酒で胃が痛くなるのであんまり量は飲めないですが、飲んでもあまり酔わないタイプなのでこれは当たってると思います(笑)。
夜型で睡眠時間がやたら長いのはピッタリ当てられました。
そういう遺伝子なら朝起きれなくてもしかたないよね〜( ´∀`)開き直る。
体脂肪やボディラインのことまで暴かれる!!
Genesisis2.0を購入したきっかけに「自分の身体の中身や肥満タイプが知りたい」というのもあったんですが、
今回はそれ以上のことまで暴かれちゃってます。
これが私の(遺伝子的な)ボディデータみたいです(笑)
ヒップサイズ・ウエストサイズ・BMI、この写真には入ってませんが「胸の大きさ(女性のみ)」という項目もあります。
私の身長は164くらいで平均よりは高めですが「標準」、座高は普通だけど「低い傾向」と出ました。
ちょっとよくわからない項目も
ちょっとどう理解したら良いのかわからない部分もありました。
こちらの「体脂肪率」と、
こちらの「内臓脂肪/皮下脂肪率」
これが矛盾しているように感じてしまいました。
皮下脂肪と内臓脂肪が別物なのは分かるんですけど、じゃあ体脂肪とも別物なの??
「体脂肪率は標準」のはずなんですが、「内臓脂肪/皮下脂肪率は高い傾向」とは、いったい????
ちなみに除脂肪体重は標準、
(除脂肪ってことは、脂肪を抜いた筋肉とか骨とか臓器の重さ??)
BMIは低い傾向らしいです。
うーん、難しい!!
疾患リスクレベル
疾患リスクレベルでは、なりやすい病気をリスクが高い・標準・低い順で表にしたものを見られます。
なるリスクが高いと言われた病気はショックですが、ちゃんとこれからの生活に活かしたいと思います!
たぶん!きっと!いつか!!(←多分やらない)
リスク高にアルコール依存症やニコチン依存症が入ってる…(笑)気をつけよ!
個人的におもしろかった項目・ちょっとショックだった項目
鼻の高さ
鼻は低いですが、それが何か??
自覚があってもあらためて「遺伝子的に鼻低いです」と言われると、ちょっとショックですね笑
買いだめしやすさ
買いだめ…なぜこんな項目が??
私は買いだめしにくい傾向なんだそうです。
うーん、普通だと思う。
骨折しやすさ
骨折はまだ1回しかしたことないのですが、こちらは今後とても気をつけたいところです。
カルシウムあんまり採れてないし、日光も苦手なのでだいぶ骨がもろくなってるはず。
やっぱり気になる!お肌のこと・ダイエットのこと
遺伝子検査をしたら、気になるのはやっぱり「ダイエット」や「美肌」についてですよね?
私もこの項目がなかったら、多分わざわざ検査なんてやらなかったと思います(´ー`)
というわけで、私の肥満タイプと肌タイプも、結果をお見せいたします。
肥満タイプ
肥満タイプは、リンゴ型・洋ナシ型などに分けられていて、自分が太りやすい原因を教えてくれます。
私は自分ではちょっと意外だったんですが、洋ナシ型でした。
やたらと筋肉がつきやすくて、太るとひとまわり大きく見えてしまうタイプだから、リンゴ型なのかな?と思っていました。
肥満タイプの項目には、詳しい説明が書かれた検査結果報告書がついています。
こんな感じで、ダイエットのアドバイスやレシピもついているのでおトク感ありますよ!
肌タイプ
ここで言う肌タイプは、パーソナルカラーや質感などではなく、お肌のシミ・シワ・抗酸化力についてです。
こちらも肌タイプの検査結果報告書があります。
私の肌タイプは「タイプⅣ」と判定されました。
これ、いちばんダメなタイプみたいです( ゚д゚)
シミ・シワ・低抗酸化力の複合型。つらい!
しかし遺伝子的には良くない肌タイプだけど、今はそんなに肌状態は悪くないんですよ。
結果はクソだけども。
これはひとえに今までの私の努力の結晶です。
結果がクソでもここだけは諦めない!!
お肌のことは今後よりいっそう甘やかして、愛情と手間暇をかけて守ります!!
ももかんのGenesis2.0の感想
病気のリスクについては、気にしすぎも良くないのでそこそこに受け止めようと思いました。
ダイエットや肌タイプの結果については、とても興味深く、アドバイスも素直に聞き入れて生活習慣を見つめなおすきっかけにできそうです。
しかしそれならはじめから、肥満タイプの検査や肌タイプ検査だけのものを選べば良かった気がしないでもないですが…(笑)
ジーンライフの検査キットで単品で検査を受けると、どちらか1つならば5千円前後。
お肌とダイエット、両方やるなら1万円くらいはかかってしまいそうです。

GeneLife DIET 肥満遺伝子検査キット(Web版) ダイエット法はDNA検査で変わる
- 出版社/メーカー: ジェネシスヘルスケア株式会社
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る

ジーンライフ 肌老化遺伝子検査キット(1コ入)【zaiko_09】【ジーンライフ】
- ジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 > 郵送検診キット
- ショップ: 楽天24
- 価格: 6,578円
なので、今回のキャンペーン価格(9980円・税別)で360項目の遺伝子検査を体験できたことは、とてもおトクで良かったと思います。
ただ、定価(公式では29800円・税別)で受けたとしたら、ちょっと結果としては物足りないと感じたかもしれません。
もし定価と同じくらいの予算でなにか検査を受けるのならば、私は食物アレルギーの品目を調べる検査が良いなーと思います。
こちらはGenesis2.0では検査ができない項目です。
長期的にでなくいますぐ体の不調を何とかしたいなら、食物アレルギー検査もやってみる価値は大いにありそうです。
私もいつかやりたい。
Genesis2.0がおすすめな人・向いてない人
最後に、私が感じた「Genesis2.0がおすすめな人・受けない方がいい人」についてもまとめておきます!
●自分の遺伝子を知って、将来的に病気の予防・ダイエット・美肌になるために役立てたい人
●自分が今病気にかかっているかを知りたい人
●結果を見て落ち込んだり、病気のリスクなどを気にしすぎてしまいそうな人
●自分の食物アレルギーの詳しい品目を知りたい人
この検査は今かかっている病気がわかる検査ではなく、あくまで遺伝子的にはどうなのか、という検査です。
「自分がいま病気があるか知りたい!」という方は、病院で検査を受けることを強くお勧めします。
今より元気になりたい人、これから自分はどうすれば健康でいられるかを知りたい人は、おもしろいので興味があったらやってみてくださいね(*‘ω‘ *)
キャンペーンのときにやるのが絶対おすすめです!!
私も自分の遺伝子のいいところも心配なところも受け入れて、元気になれたらいいな!!
最後までお付き合いありがとうございました!
それではまたね(*´-`)